2015年のドラフトでソフトバンクホークスから2位指名をうけた
小澤怜史(こざわれいじ)選手が3軍から1軍へ飛び級昇格したことで話題となってます!
昨年は3軍で18試合しか出場しなかった選手ですが、右腕最速152キロを誇る速球派右腕なのです!
2015年の入団会見ではソフトバンクホークスの武田投手が理想の選手だと語っていました。
「試合を通して球速を保ち、欲しいときに三振が取れる投手を目指す」という目標を持って入団。
スカウト担当者も「9回完投する体力が付けばすぐにでも活躍できる」と言ってましたが、そのことが現実に近づいできたようです(^^)
小澤怜史(こざわれいじ)の出身高校と中学
出 身:静岡県三島市 身 長:180㎝ 体 重:78キロ 小学校:三島北小学校 中学校:三島北中学校 高 校:日大三島高校 |
小学校時代から三島リトルジャイアンツで軟式野球を始め、
中学時代は静岡裾野シニアに所属していたそうです。
日大三島高校では1年からベンチ入りで投手ではなくバッティングの方で評価されていたとか。
そして春の東海大会からじわじわと頭角を現し始めます。
140キロ台の速球を投げるまで成長し、秋の県大会では背番号1番を掴み取ります。
3位決定戦で常葉菊川高校を1安打完封で
東海大会で日大三島を4強進出に進出させるために全力を尽くしました。
この大会ががきっかけとなり一気にドラフト候補に躍り出ることとなったのです。
小澤 怜史の兄弟は?
小澤 怜史選手にはお兄さんがいます。
1学年上です。
なんと、お兄さんも中学時代に所属していた静岡裾野シニアでエースを務め、全国優勝しています。
注目を浴びるほどの野球の実力の持ち主。日大三島高でも兄と共に2年の春大会は県大会を制し、右翼手兼投手で東海大会で準優勝を経験。
小澤拓馬投手は日大国際関係学部へ進学ました。
大学でも野球は続けていると思います。
気になる年俸
入団時の契約は契約金6千万円、年俸700万円で合意。
それから2016年、2017年共に年俸700万円で推移しています。
今年の活躍で来年の年俸は一気に跳ね上がること間違いなしです。
小澤選手の理想としている武田投手も2013年の時点では2000万
でしたが、2016年は7000万円そして2017年は1億2000万円突破!!
1軍で初登板となった3月5日のヤクルト戦では1回を投げて被安打2、四球1
失点1という結果でしたが、このチャンスを掴み取り、一気に活躍してほしいですね。
頑張ってほしいです!